日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。研究室を立ち上げた2006年10月からずっと書いています。

研究室旅行に行ってきた(in 長野)・1日目

今日から、研究室旅行に行ってきた。

今回の行き先は、長野県の諏訪湖の上諏訪温泉エリア。



参加メンバーは、研究室全員(自分+学生14名)。



今回の旅行は、2台の車に分乗。

毎年恒例の光景。2台のどっちに乗るかをくじ引きで決めているとこ。ちなみに、旅行中に2~3回の「再くじ引きタイム」がある。今回の旅行は、朝の9時半ごろに出発。中央道での移動は、渋滞もなくて快適だった。移動途中に、談合坂サービスエリアで休憩。自分は毎年、サービスエリアで学生さん全員に何かおごってあげることにしてる。



今年は、ソフトクリームをおごってあげてみた。

楽しそうでなによりです。

そして最初の目的地である長野県の滝沢牧場に到着。



こんなとこ。



ヤギが発情気味だった。



Ngくんはブランコが好き。



馬もいた。



今回のメインイベントの、乳しぼり体験。



並びます。







一人ずつ体験。



うれしそうなFkくん。

ある発言で、牧場のお姉さんたちの爆笑をとっていた。



昼ご飯は、バーベキュー。



アスレチックもあった。

その後、近くにあった国立天文台野辺山に移動。



こんなとこ。



ど~ん。

6台のアンテナをつないで同時観測すると、直径600mの電波望遠鏡と同じ性能になるらしい。ちなみに、視力「60」に相当するらしい。

もっとでかい電波望遠鏡もあった。ミリ波っていう電波を観測できる望遠鏡としては世界最大らしい。すごいなぁ。しばらく散歩してから、旅館を目指して移動。

今回宿泊する旅館は、「双泉の宿 朱白」。二種類の温泉を楽しめるから「双泉」らしい。



こんな館内。

予約した部屋は3つ。男部屋2室(5人×2)と、女部屋1室(5人)。くじ引きの結果、自分はCkくん・Tkくん・Frくん・Fkくんと同室になった。なんだか綺麗ないい感じの旅館だ。

部屋からは諏訪湖が見えた。まずは、食事前に温泉に入ってみた。この旅館は、「館内に二つの源泉を有する、上諏訪温泉唯一の旅館」らしい。一つは、地下160mから湧く茶緑色の温泉。もう一つは、1,500~2,000mから湧出する透明な温泉。露天風呂も付いていて、気持ちよかった。それにしても、「研究室の男子一同が勢揃いで露天風呂に入る」光景は、なんだか不思議。風呂上がりに、食事処に行ってみると・・・昨年に引き続き・・・



またコの字型のレイアウトだ!





まず集合写真。



お品書き。



先付 (安曇野の葉わさびと湯葉と桜エビの和え物)。



前菜 (五穀米の餅、ワカサギ、おくら、海老の練り物)。

やっぱり、諏訪湖だからワカサギが名物。



お造り (アオリイカ、信州サーモン、信濃ユキマス)。



焼物 (信州産牛肉の野菜巻き)。



凌ぎ (白蕎麦と梅蕎麦。信州味噌漬けのタマゴ、豆腐の蒲焼き)。



鍋物 (信州ハーブ鶏)



揚物 (海老とカボチャの湯葉巻き、焼きトウモロコシ)。



山菜炊き込みご飯と、椀物(ハモとジュンサイ)。



桃のムースと果物。

こんな懐石料理。

美味しかった。



仲居さんが持ってきてくれます。



得意技のわさび一気食い。



え、そんなに?



悶絶。



今日はまだ酔ってないぜ、の人。



ドクターにあ~んしてもらうB4、の図。



熱唱するNg氏。



集合写真を撮ってみた。

真ん中であぐらをかいているのが自分。

食後には、花火をするために諏訪湖周辺に行ってみた。




その後、ホテルに戻って夜10:30ごろから部屋で二次会。



ちなみに、2時会用のお酒とおやつも全部買ってあげてみた。



今回、Ngくんのパンチラ率が高かった。



途中で、NgくんとUcくんの誕生日お祝い会が開催された。





グリーンマン誕生。



ゲーム中の人たち。



ちょっと酔ってきた人。



つぶれ気味の人と、腕に油性ペンでらくがきする人。

そんな1日目。

夜中の3時ごろ解散。

その後、男部屋でいろいろしゃべりながら、3時半ごろ落ちた zzz