日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。研究室を立ち上げた2006年10月からずっと書いています。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

冷凍餃子

餃子。そう、ギョーザ。連日このニュースで持ちきりだなぁ。中国の「天洋食品」が製造した毒入り冷凍餃子のニュースが、連日すごいことになっている。日本ハムの業務用ソーセージ・豚バラ串やマルハの牛丼や加ト吉のラーメンなんかも原料は天洋商品製、ガス…

レオロジー測定とNMR測定

朝。午後の測定に備えて、レオメーターの測定条件ファイルを作成。午前はいろいろとドタバタ。午後2時からは、Wt研の学生さんと一緒に、某ゲルのレオロジー特性の評価。これがまた、測定が非常に難しいサンプルだった。2つのサンプルのうち、1つはうまく測定…

なぜ???

うちの研究室では、高分子のレオロジー特性を評価するために、某社のレオメーターを使用している。今朝は、そのレオメーターの電源が入らなかった。つい先日も同じ症状が出たことがあったな・・・・・・。その時と原因は同じだろ、と思って、電源ボックスを…

カタツムリの速度?

今日は、微妙なニュースがYahooに掲載されていた(↓)。ポーランドの郵便配達、カタツムリよりも遅いと「実証」(ワルシャワ 24日 ロイター)「ポーランドの郵便配達はカタツムリにも劣る遅さであることが「実証」された。IT関連の仕事に従事するMichal Szyba…

ご冥福をお祈りいたします

昨日の夜中1時ごろ、大学の時の研究室の後輩が亡くなったとの連絡があった。彼は、自分がW大からR研に移る年(2001年)に、4年生として研究室に配属してきた。助手として半年間指導した後、R研にポスドクとして移ってからも半年間指導して、無事に実験データ…

焼き鳥

18時ごろには仕事を切り上げて、早稲田方面へ。ベンチャー取締役のTk氏、T大准教授のYn氏、R大助教のIt氏、T大の学生さんであるSs君、自分、の合計5人で焼き鳥を食す会 in 「はちまん」(ここ) 。まぁ、研究つながりの集まりだな。Tk氏はNEDO関連でご一緒し…

雪!

今夜降る、今夜こそ降る・・・・・・と予報されつつ、二日間も外れまくっていた天気予報がやっと当たって、今朝は雪が降っていた。雪は好きだけど寒すぎるのは嫌いなんだよなぁ。というわけで、縮こまりながら大学へ。 大学内の一風景。 午前中に、NMRの予約…

「実験医学」で連載の執筆を始めます。

この雑誌、ご存じですか?医学・生物系の人にとってはよく知られた雑誌だけど、化学系の人にはなじみは無いだろうなぁ。実はこの雑誌で、最新の研究トピックスの紹介した解説を執筆することになった。しかも今回だけの単発ではなく、ほぼ連載で。年4回ほど執…

来客があったり予算が増えたり。

関東地方も大雪が・・・・・という予報は外れて、夜にはまったく雪が降らなかった気がする。微妙に地面が濡れていたけど・・・・・・雪ではないよなぁ。とりあえず、寒い中、大学へ。今日は午前からずっと、いくつかの物質のレオロジー特性の評価。2サンプル…

リスニング試験と「みかん鍋」

いろいろと設定をいじっているうちに、昨日のエントリーを消してしまった。。。まぁ、いいや。。。今年のセンター試験でも、リスニング試験における機器の不具合が話題になっている。不具合があって試験前に交換したICプレーヤーは、176会場で計288台になっ…

センター試験日

今日はセンター試験の日だ。自分は特任教員ということで、試験に関する監督・管理業務は免除されている。思い返してみると、自分は大学入試とは縁遠く過ごしてきた。高校は大学の付属高だったので、大学入試そのものを受験していない。大学院に進学して修了…

飲み会

午後に研究室内ミーティング。Cくんの研究報告と、Kさんの文献発表。今日は早めに終わって1時間半ほど。夕方からは、新配属の3年生たち3人がやってきた。2人は用事があったみたいなので、自分+B4×2人+B3×1人で3つ隣の駅まで行って、飲み会を開催。幹事さん…

教室会議と教授会と新年会

午前中は、来年度に購入したい物についての調査、など。研究室を持つと購入する装置の選定順位も変わってくる。「○○○をマニアックに測定できる装置」という考え方よりは「○○○もそこそこ測定できるけど、×××も測定できる装置」の方が、コストパフォーマンスと…

ドタバタと。

午前。来年度から始める研究に関して、ちょっとした調査など。あと、某先生から、光散乱装置での測定の依頼が1件。でも今週と来週は自分的にも装置的にも手一杯なので、測定は来週後半になるかも。昼はOk先生やTm先生とインドカレー屋へ。キーマカレーとチキ…

高校の先生との意見交換会

今日は、大学選手権で母校が優勝したので良かった。雨の中、14時半から17時までは、学科主催の高校教員との意見交換会+懇親会が開催された。高校の先生にお越し頂くので、比較的正装でしょ、との判断の元、スーツを着て行った。今日はどの先生も、スーツ率…

NEDO 産業技術研究助成 ステージII に継続採択が決定

本日、NEDOから連絡があった。自分が研究代表者を務めている産業技術研究助成について、中間評価を突破してステージIIへの継続採択が決定したという通知だった。中間評価で30%程度の課題が落ちる、と聞いていたので、突破できて良かった。産業技術研究助成に…

「バターは学科のシンボル」らしい

講演中に携帯電話が鳴った国会議員が、なぜかポケットから文庫本を取り出して耳に当てて話し出したり。その国会議員の遊説のため、なぜか大型トラックで移動中、若い女性秘書が「子供が小さいんだけど給料安いから、この仕事辞めようかと思って・・・」とト…

「新年の研究室活動は、今日から公式スタート」ということにしていたので、学生さんたちの実験が再び始まった。Cくんの実験系は、今はひたすら合成したポリマーの精製に向けた作業。あと数日で精製できればいいんだけどな。そうすれば、キャラクタライズして…